がんに負けない組織・人を増やす

がんと働く応援団-ロゴWHITE.png
 お問い合わせ
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • ホーム

  • サービス一覧

  • ブログ

  • イベント情報

  • 入会のご案内

  • ご寄付のお願い

  • 団体概要

  • わたしの応援歌

  • 続きを読む

    • 全ての記事
    • メディア掲載
    • 生活とがんと私
    • 専門家の活用
    • 企業事例
    • 活動情報
    • プレスリリース
    検索
    株式会社ノヴィータ様 両立支援に対する取り組み
    最新情報
    • 4日前

    株式会社ノヴィータ様 両立支援に対する取り組み

    GHO連載企画 治療と仕事の両立支援に取り組む企業様インタビュー 高齢化社会・女性の社会進出・医療技術の進歩・定年制度の見直し等 企業を取り巻く環境は目まぐるしく変化しています。 企業を支える社員が安心して、ライフイベントと仕事の両立を図れる環境を提供する事で 経営陣と共に...
    生活とがんと私 Vol.5 佐々木治一郎さん
    最新情報
    • 2020年12月23日

    生活とがんと私 Vol.5 佐々木治一郎さん

    長寿大国日本。生涯を通して2人に1人ががんを経験すると言われ そのうち3人に1人は就労している年齢でがんを見つけています。 いざ自分がなった時、そして周囲の誰かがなった時 慌てず対処するためには、経験者の話に耳を傾けるのが一番です。 ”がん=死”というイメージを払拭する為に...
    テレビ東京 生きるを伝えるに出演決定
    最新情報
    • 2020年11月16日

    テレビ東京 生きるを伝えるに出演決定

    一般社団法人がんと働く応援団代表理事吉田ゆりが テレビ東京放送番組「生きるを伝える」に出演することが決定いたしました。 番組詳細 概要 ※番組概要より抜粋 生きていると、ときに、逆境に陥ることがあります。 貴方もそんな経験、ありませんでしたか? 病気、災害、突然の事故、最愛...
    サッポロビール株式会社様 両立支援に対する取り組み
    最新情報
    • 2020年11月16日

    サッポロビール株式会社様 両立支援に対する取り組み

    GHO連載企画 治療と仕事の両立支援に取り組む企業様インタビュー 高齢化社会・女性の社会進出・医療技術の進歩・定年制度の見直し等 企業を取り巻く環境は目まぐるしく変化しています。 企業を支える社員が安心して、ライフイベントと仕事の両立を図れる環境を提供する事で 経営陣と共に...
    令和3年厚木市市民協働提案採択事業に決定
    最新情報
    • 2020年11月13日

    令和3年厚木市市民協働提案採択事業に決定

    一般社団法人がんと働く応援団(所在地:神奈川県厚木市、代表理事:吉田ゆり)が 企画運営するプログラムが令和3年度厚木市市民協働提案事業として採択されました。 概要 令和3年4月から、下記に記すプロジェクトを厚木市の協働事業として行う ①市民向け「がん防災セミナー」 現役世代...
    ジャパンキャンサーフォーラム2020に出演
    最新情報
    • 2020年10月24日

    ジャパンキャンサーフォーラム2020に出演

    一般社団法人がんと働く応援団が NPO法人キャンサーネットジャパン(https://www.cancernet.jp/)が主催する 「オンラインJapan Cancer Forum 2020」イベントに出演することが決定いたしました。 イベント詳細 概要 2014年から開催...
    朝日航洋株式会社様 両立支援に対する取り組み
    最新情報
    • 2020年10月23日

    朝日航洋株式会社様 両立支援に対する取り組み

    実際行動に移したきっかけは、がんに罹患した社員が、規程の詳細を知らずにがんの治療計画を立てた事で、本来利用できるはずの制度を利用する事が出来なかったという事に疑問を投げかけてきたのがきっかけでした。それを機に「がんに罹患した時、会社で利用できる制度は何か」「どのような制度があれば
    2020.10.12 タローチャンネルに紹介されました
    最新情報
    • 2020年10月14日

    2020.10.12 タローチャンネルに紹介されました

    がんになって思ったこと なぜ活動を始めたのか その原動力は何なのか
    オンラインJapan Cancer Forum2020出演決定
    最新情報
    • 2020年10月9日

    オンラインJapan Cancer Forum2020出演決定

    がんと働く応援団の代表理事がオンラインJapan Cancer Forum 2020」イベントに出演することが決定いたしました。
    ライフネット生命保険株式会社 両立支援に対する取り組み
    最新情報
    • 2020年10月7日

    ライフネット生命保険株式会社 両立支援に対する取り組み

    「がん治療をしながら働き続けることをサポートする」という事をコンセプトに、制度を設計しました。
    Tomonii×MoonCreativeLab Inc.座談会開催
    最新情報
    • 2020年10月2日

    Tomonii×MoonCreativeLab Inc.座談会開催

    がんの経験を活かして活躍される3人の患者さんのエピソード 経験豊富なナースとがんの経験経験のある患者さんとの対話
    生活とがんと私 Vol.4 森田裕子さん
    最新情報
    • 2020年9月30日

    生活とがんと私 Vol.4 森田裕子さん

    2016年に再発治療を行い、現在も分子標的薬を活用した治療を継続中。治療をしながら転職活動を行い、様々な職場と出会い働き続ける。
    2020.9.28 オンコロ に紹介されました
    最新情報
    • 2020年9月28日

    2020.9.28 オンコロ に紹介されました

    オンコロがんとひとをつなぐの体験談コーナーで当団体代表理事のインタビューを掲載いただきました。 オンコロ
    2020.9.18 石川邦子先生がサノフィサイトに登場
    最新情報
    • 2020年9月17日

    2020.9.18 石川邦子先生がサノフィサイトに登場

    9月はがん征圧月間です。多発性骨髄腫という疾患をご存知ですか?血液がんの一つで、骨髄の中の形質細胞(リンパ球の一種)ががん化することで「骨髄腫細胞」にかわり、骨髄内で増え続ける病気です。今回、多発性骨髄腫の患者さんより、発症から診断、そして疾患とともにどのように過ごされてきたかお
    2020.9.15 天野慎介氏がNHKハートネットに出演
    最新情報
    • 2020年9月14日

    2020.9.15 天野慎介氏がNHKハートネットに出演

    当団体の理事を務めております天野慎介氏(全国がん患者連合会理事長)が HNKハートネットに生放送で出演します。がん罹患者とコロナウイルスについて話します。 NHKハートネット福祉情報総合サイト
     2020.9.6 神奈川テレビ に紹介されました
    最新情報
    • 2020年9月7日

    2020.9.6 神奈川テレビ に紹介されました

    tvk3ch カナフルTVの【がん征圧月間~早期発見でがんに打ち勝つ!~】 コンテンツにてGHOの取り組む大人のがん防災&オンライン個別相談を 紹介していただきました。 カナフルTV
    【一人で悩まない、抱えない。専門家たちの活用方法】 第四回 キャリアコンサルタント、ファイナンシャルプランナー ~お金と仕事~ 
    最新情報
    • 2020年9月3日

    【一人で悩まない、抱えない。専門家たちの活用方法】 第四回 キャリアコンサルタント、ファイナンシャルプランナー ~お金と仕事~ 

    がんの患者さんやサバイバーの皆さんを病院内外で支えている専門家の方たちをご紹介するシリーズです. 今回は、ファイナンシャルプランナーとキャリアコンサルタントにお仕事とお金について伺いました。
    株式会社JVCケンウッド・エンジニアリング様    両立支援に対する取り組み
    最新情報
    • 2020年8月31日

    株式会社JVCケンウッド・エンジニアリング様    両立支援に対する取り組み

    事前に環境を改善していく事で「病気にならない・させない、皆さんが気持ちよく働いて、自分の力を発揮できるような体制にする」というのが経営としても大変重要な視点になっています。
    2020.8.31 東洋経済オンライン に紹介されました
    最新情報
    • 2020年8月31日

    2020.8.31 東洋経済オンライン に紹介されました

    国立がん研究センターの統計によると、2016年にがんと診断された約100万人中、20歳から64歳の就労世代は約26万人。全体の約3割だ。 だが、治療しながら働く人の声を聞く機会は少ない。仕事や生活上でどんな悩みがあるのか。子どもがいるがん経験者のコミュニティーサイト「キャンサーペ
    退院患者用支援サービス「Know me better」体験ユーザー募集
    最新情報
    • 2020年8月6日

    退院患者用支援サービス「Know me better」体験ユーザー募集

    無料体験ユーザーを募集します。 ●がんと診断をされた方 ●現在がんの治療中の方 ●がん治療が終わった方(寛解して間もない方も可) ●スマートフォンで『LINE』のアカウントをお持ちの方 ●本サービスを1ヶ月ご利用頂ける方、その後のアンケートにご協力頂ける方
    {"items":["5fe94abcf32494002d1449a3","5f88ee44efa3be0017c853ce","5fb23c019e986c0017ef4409","5faa2da2579b3b0017da86a6","5fadf3a01e6cbc00179b414b","5f9b9b11adc6730017993404","5f61c673f8615a001760c1f9","5f8466d198cb94001782cb2f","5f8002ae902e010017c862be","5f59acf0ade982001708b1e9","5f766e51edd5f00018af718f","5f59b920345c9d0017851886","5f71e16c58fddf0017edfb5c","5f9b98bd915480001795b278","5f9bcfeed2fe2f00171a209f","5f5582fb50f5af001792c269","5f4efb88374a4d0017838777","5f2215baecd1fc0017780cb8","5f4c70249b62f80017772fdb","5f2b480027a5120017eec615"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"min","cubeRatio":2.2857142857142856,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":32,"galleryMargin":0,"scatter":0,"chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":0,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":3,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":0,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":false,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":"SHOW_BELOW","galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":248,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":50,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":1,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"gallerySizeType":"px","gallerySizePx":940,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"value":"rgba(0,56,98,1)"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"calculateTextBoxHeightMode":"MANUAL","textsVerticalPadding":-15,"targetItemSize":940,"selectedLayout":"2|bottom|1|min|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":true,"externalInfoHeight":248,"externalInfoWidth":0},"container":{"width":940,"galleryWidth":972,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}
    1
    23

    ​ホーム

    がん防災セミナー

    ​患者の方へ

    企業の方へ

    ​個別カウンセリング

    カウンセラーの方へ

    ​ブログ

    ​イベント情報

    入会のご案内

    ご寄付のお願い

    団体概要

    私の応援歌

    お問合せ

    ​寄稿・講演 依頼

    取材 依頼

    プライバシーポリシー

    © 2020 一般社団法人がんと働く応援団