第一生命主催人事労務マネジメントセミナーに登壇しました
- 最新情報

- 10月20日
- 読了時間: 2分
2025年10月20日(第一生命保険株式会社主催人事労務マネジメントセミナーに当団体共同代表理事吉田ゆりが講師として登壇致いたしました。
2026年4月から治療と仕事の両立支援が事業主の努力義務として法改正により明文化されます。がんの基礎知識から、がん治療と仕事の両立の実態について、そしてがんから始める多様な働き方を実現させる職場作りについて、体験談や事例を交えお伝えしてまいりました。
ー アンケートより抜粋
・がんは他人事ではないこと。私のイメージでは50代からなのではと思っていたのですが、女性男性限らず2人に1人がなるということ、性別によって発症年齢時期が異なること、たくさん学ばせていただきました。・公的支援以外で会社として支援(金銭面)で有効なものや、両立支援の窓口対応出来る管理側の人材教育や理解を深める取り組みをもっと考えたいと思いました。・役割が増えると出費も増えるという内容が、自分に置き換えた時にとても実感を伴う内容でした。・がん罹患者から報告・相談を受けた時の接し方について聞けて良かったです。
以下詳細:
開催日:2025年10月20日(月)16:00~17:30
※17:30~19:00 情報交換会
会 場:第一生命日比谷本社 東京都千代田区有楽町1-13-1
対 象:企業経営者、経営管理職の皆さま


がん防災マニュアル・セミナーの詳細はこちら
個人のがん治療と仕事の両立体験談はこちら









コメント