top of page
検索


中小企業版(経営者向け)がん防災®マニュアルを作成いたしました
この度、 がん防災マニュアル、中小企業版(経営者向け) を作成いたしました。(AIG損保によるプレスリリースは こちら ) 2021年4月に発行いたしました「 現役世代向けがん防災®マニュアル 」は、一般の方に向けて、がんに備えること、そしていざなったときにも支えになる知識...

最新情報
2023年6月19日


23年7月8日(土)第5回 がんから学ぶ「治療と仕事相談事例検討会」 参加者募集
◇本イベント参加についてのご注意◇ ※ケース事例の作成方法については、お申し込み後にご案内します。 ※ケース事例を提出される方は、提出期限(6/30)に間に合うようにお申し込みください。 ※ケース事例を提出されない方は、6/30までにお申し込みください。なお定員に達し次第申...

最新情報
2023年6月9日


6月7日(水)「がんから会社を守るセミナー」登壇しました
神奈川県と三井住友海上あいおい生命保険株式会社(神奈川・静岡地区)主催の企業さまむけセミナーに登壇し、「いざという時の備えと確認しておきたいこと」と題して、がんと働く応援団の大友よりお話をさせていただきました。 まずは企業の担当者、社員の皆様ががんを正しく知って、ご自身が備...

最新情報
2023年6月9日


【5/20(土) 「治療と仕事 両立支援ミニセミナー」開催報告】
5/20(土) に、第7回 「治療と仕事 両立支援ミニセミナー」を開催いたしました。 当日は人事ご担当者さま、キャリアコンサルタント、職場の相談対応をされている皆様と、学び・意見を交換しながら、気づきを得る時間になりました。...

最新情報
2023年5月30日


6月11日 JAICO「第4回 CC倶楽部~全国交流会」にゲスト出演
キャリアコンサルタント有資格者、キャリアコンサルタントに興味のある方々が情報提供や情報交換を行うネットワークの場です(入退出自由) 講演に当団体共同代表理事 吉田ゆりがゲスト出演いたします。 ◎日時:2023年6月11日(日) 10:00-13:00...

最新情報
2023年5月27日


5/5(金) コミュニティーファーマシーフェスタ(大阪)にてがん防災セミナーをさせていただきました。
5月5日は、推古天皇の時代から薬狩り(薬草採取など)の行事を行っていた日。 その日にちなんで、大阪吹田市のネオプラスファーマ株式会社 の薬局で、コミュニティファーマシーフェスタが開催されました。 南千里駅 津雲台薬局にて、がん防災セミナーを実施させていただきました。地域の皆...

最新情報
2023年5月24日


5月23日 「卵巣がんとともに歩む」~治療、アピアランスケアの理解を深める~に登壇
『卵巣がんWEB市民公開講座「卵巣がんとともに歩む」~治療、アピアランスケアの理解を深める~(共催:アストラゼネカ株式会社・認定NPO法人キャンサーネットジャパン)に、当法人代表理事・吉田が登壇いたします。 ◎日時:2023年5月23日(火) 18:30-20:10...

最新情報
2023年5月23日


6/4 ジャパン キャンサー サバイバーズ デイ2023に出展いたします
【概要】 日本対がん協会の運営する「がんサバイバー・クラブ」が、6月4日(日) がん患者・家族のために支援情報を提供するイベント「ジャパン キャンサー サバイバーズ デイ2023」を開催いたします。 「つながり支え合う」をテーマに、医師やがん体験者による講演・トークセッショ...

最新情報
2023年5月15日


次回GHOがんサロンは6月14日(水)です
本日は、美容師、キャリアカウンセラー、と共に がんサロンを開催しました。 ・ゴールデンウイーク中のエピソード ・り患時の受け止め方や向き合い方の経験談 ・がん経験者自身にもメリットが生ずる形でのがん教育への参加について ・治療と仕事のバランスの考え方について 等...

最新情報
2023年5月10日


23年5月20日(土)両立支援ミニセミナー参加者募集
第7回 仕事と治療 両立支援ミニセミナーを開催いたします。 ※※※セミナーの狙い※※※ 40年~50年。長い時間を現役世代として人は社会とつながり、役割を担い、その人らしく活躍をしていく時代。長い人生の中、時には体の不調を感じる時期もある事でしょう。...

最新情報
2023年4月7日


5月19日(金)ゆる²ハイク参加者募集開始
「ウォーキング/ハイキングイベント『ゆる2トレfor/at高尾山』」 (主催: ReViv / がんと働く応援団一般会員 相澤美穂子) 現代においては、2人に1人はがんになり、うち3人に1人は現役世代でがんを見つけています。医療の発展に伴い、がんと共に生きる人が増え、がんに...

最新情報
2023年4月6日


生活とがんと私 Vol.17 髙木 健二郎さん
長寿大国日本。生涯を通して2人に1人ががんを経験すると言われ そのうち3人に1人は就労している年齢でがんを見つけています。 いざ自分がなった時、そして周囲の誰かがなった時 慌てず対処するためには、経験者の話に耳を傾けるのが一番です。...

最新情報
2023年3月28日


3月8日(水)オンラインがんサロンを開催しました。次回がんサロンは4月12日(水)YOUTUBE開催です
3月8日(水)、美容師、歯科衛生士、キャリアカウンセラー、と共に がんサロンを開催しました。 ・こども世代へのがん教育について ・不安解消セミナーへに参加してみての感想 ・美容師さんとの意思疎通について ・ケモブレインへの対処経験について 等...

最新情報
2023年3月13日


3月11日ゆる²ウォーキング開催報告
【2022年度がんアドボケート活動助成採択事業】 「ウォーキング/ハイキングイベント『ゆる2トレfor/at高尾山』」 (主催: ReViv / がんと働く応援団一般会員 相澤美穂子) 現代においては、2人に1人はがんになり、うち3人に1人は現役世代でがんを見つけています。...

最新情報
2023年3月11日


2/16 第一生命保険株式会社川崎支社様の寄贈式に出席
第一生命保険株式会社川崎支社様の寄贈式に出席しました。 2021年度から「一家に一冊がん防災マニュアルプロジェクト」のパートナー企業として がんの啓発活動を協働している第一生命株式会社が取り組む地域貢献・環境保護活動により集められた寄付金の寄贈先としてがんと働く応援団が選定...

最新情報
2023年2月16日


病院・薬局・非営利団体向け100冊無料(送料実費)キャンペーン(受付終了いたしました)
たくさんのお申込みありがとうございました。 3月は、日本人のがん上位3位に入る胃がん・大腸がん啓発月間です。ぜひこの機会により多くの方にがんに対する備えを意識していただければと思っております。 1人でも多くの方が、がんを正しく知り適切に備えていただきたい、という想いから作成...

最新情報
2023年2月13日


オンデマンド配信スタート:医療現場から始める治療と仕事の両立支援
【概要】 2022年から始まった「がん治療と仕事の両立支援」を自身の勤める病院でも積極的に行いたいという想いを持つ医師たちと共に始めたプロジェクトの途中報告をオンラインで開催しました。 現在オンデマンド配信をしております。...

最新情報
2023年2月10日


2023.2.7 日経新聞に紹介されました
日経新聞『向き合う』にて当団体代表理事吉田ゆりのコラムを掲載いただきました。
題名:上司同僚の理解、就労の支え
日経新聞サイト【日経電子版】https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68218640W3A200C2TCC000/

最新情報
2023年2月7日


2023.1.31 日経新聞に紹介されました
日経新聞『向き合う』にて当団体代表理事吉田ゆりのコラムを掲載いただきました。
題名:病気を人生の転機に 職場の現役世代同士が支え合い
日経新聞サイト【日経電子版】https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA020OQ0S3A100C2000000

最新情報
2023年2月1日


2/4(土) 時間変更のお知らせ:医療現場から始める治療と仕事の両立支援
【開催時間変更のお知らせ】 日時:2月4日(土)13:00~14:30にYOUTUBE LIVEでお届けする 医療現場から始める治療と仕事の両立支援ですが、開催時間を変更することとなりました。 変更後の時間は13:00~15:00です。ご視聴いただく皆様はお間違えのないよう...

最新情報
2023年1月27日
bottom of page





