働く女性のための「がん防災®マニュアル」リリースしました!
- 最新情報

- 8月1日
- 読了時間: 2分
この度、がん防災マニュアルシリーズ第3弾として、働く女性に向けたがん防災マニュアルを作成いたしました。
本日2025年8月1日より、当団体のホームページより冊子申込、PDFダウンロード(無料)が可能になっています。
(プレスリリースはこちら)
「現役世代のためのがん防災マニュアル」は、がん経験者と専門医がこれだけは備えてほしいというポイントを、企業で働く現役世代に向けてまとめたものになっていました。がんの正しい知識、治療の選択、おかねの点検、仕事との両立をカバーし、従業員のがん教育やご自身の備えのために活用いただけいております。おかげさまで40万部以上発行いしております。
今回発行します「働く女性のためのがん防災マニュアル」では、これまでの「現役世代のためのがん防災マニュアル」では納めきれなかった、働く女性ならではの視点を加え、がんに直面したときの備えと対応を包括的にまとめました。
女性がり患しやすい子宮頸がんのこと、乳がんのこと、またいざなってしまったときの妊孕性温存、アピアランスケア、子どもとの接し方など、がんになる前に知っておいただきたいことをまとめております。
子宮頸がん検診の受診推奨年齢は20歳以上です。女性は男性よりもわかいうちから備える必要があります。ぜひ「社会人になったらがん防災」と覚えてご活用いただけたらと思っています。
またこの度、PostPetの「モモ」とPostPetの仲間たちが、本冊子のメッセンジャーとして活躍してくれることになりました。より多くの若い層に興味を持っていただけるよう活動してまいります。

※「がん防災」は登録商標です。
※『働く女性のためのがん防災マニュアル』およびそのプロモーションに登場するPostPet、ポストペット、モモ、PostPetロゴは、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社の商標または登録商標です。 PostPet™ ©Sony Network Communications Inc.
加えて、若い人にも人気のずんだもんにがん防災マニュアルを紹介してもらっています。こちらも今後SNSなどで展開予定です。 動画はこちらからご視聴いただけます。










コメント